「青年寺子屋」への参加

2024年12月8日(日)に開催された、青年寺子屋事業に参加しました。

当事業は、例年福井県連合青年団が「青年問題研究集会」として開催している企画を少し違った形で開催したいということでこのたび講師の先生をお招きし開催に至ったとのことです。

講師の先生には、福井県まちづくりセンターの錦見先生に来て頂き、企画や活動の始め方からどういった点を意識すると良いかなどについて、クイズや後半にはワークショップの時間を交えながら講義を頂きました。


実際の講義の様子です。鯖江市連合青年団からも団長の私の他3名の団員が参加しました。

参加した団員からはすごく自分のためになる話だった、新たな企画を作ってみたいなどのこえがありました。この団員の声を大事にし今後の活動へつなげていきたいと考えています。

団長 酒井



鯖江市連合青年団 SABA-KAN

鯖江市を盛り上げようと活動している若者のグループ 20歳~35歳までのメンバーが幅広く活動をしています。 いつでも団員募集中です!!みなさん一緒に活動してみませんか??

0コメント

  • 1000 / 1000